というわけで朝一から1時まで5セット15戦やってきました(´∀`)
刷ったカードはER家康、ERモルガン、R秀忠、Nマッチです
家康、秀忠を使いましたが戦績は良かったです
・・・ということは多分強カードですw
SRのマリアンやロビンフッドも気になったんですが今回はスルー
どっちも使えそうなデッキがいまいち思い浮かばなかった・・・

戦旗のモルガン、マッチは先行投資です(´∀`)
もう一人なんかいい戦旗持ちを引けたら戦旗デッキもやってみたいですね
兵種とコストのバランス的にはヴィヴィアンが引けたら万々歳ですが・・・兵舎落ちを待つしかないかな?(´Д`;)
後はジャンヌ・ダルクですね
2コスか1.5コスの馬の戦旗があるとありがたい感じ
後は空いたコストに勢力問わない号令が仕込めれば最低限戦いにはなりそう・・・制限きつくて都合よく無さそうですがw
普通の陣形は戦旗陣形消すので馬姫が使えないのが痛いです

15戦やって引いたカードは新R無し、新SR無し、新ER石田三成
三成とか英傑大戦終わるまで使う可能性100%無ぇよ・・・(´Д`)
とまぁ引きはう〇ちでした(´Д`)



東照らす三光「黄忠・徳川家康・馬姫・北条氏直」 VS 聖乙女隊の独智「ジャンヌ=ダルク・程普・吉田東洋・ジャンヌ=アシェット・ミカサ」
というわけで早速引いたER家康です
ケツ生でも使われてましたが、槍撃・斬撃8回当てれば2回目の号令が使えるカードですね
効果は強いですが槍撃8回が当てるのが結構大変で、状況によっては城に籠られてガンスルーされて終わる事もありましたw
1回目の効果時間がそこまで長くないですね
とはいえ発動できれば2回目の号令で一度目と合わせれば武+6の兵力回復と単純に強いですが

守りでやや使いにくいので、氏直の三鱗の采配入れてます
家康と合わせて攻めのフルコンでも使えなくないので便利でした
家康と二人で戦国4.5コストになるのも嬉しいですね
まぁ戦国戦器入れてませんでしたがw
黄忠と馬姫がいると三国戦器が優先になるんですよねぇ・・・

相手はWジャンヌ
アシェットブーメラン!
やっぱり戦旗2人だとやや使い難そうですねぇ・・・(´Д`)
徐々回復と防護効果がマッチしてて効果自体は結構強そうなんですが
戦旗2つでジャンヌが加速するので、初速で刺さるようになってますね
迎撃取れても一度目なら割と動けてましたし
戦旗計略使うのは2色が前提になりそうかな?
作成日時:2025/07/24 00:07
コメント( 0 )
コメントするにはログインが必要です
シェア