337

勝率4割主君の戦祭り「元弘の乱」フルマラソン!その2

by
銀
皆様こんにちは。
先日の戦祭り「元弘の乱」ランキング16位!
走ってた人の中でひとりはみ出した銀姐です。
全国勝率4割のキャラ推し主君が3日走り切ったので感想とか色々書いていく記事の2回目です。
準備は整いましたのでいざ開戦ー!
ほんとにただの感想です。

前回の投稿はこちら↓
https://taisengumi.jp/posts/190736


⚫︎いざ開戦1日目⚫︎

はじめは当然両陣営のオッズも1.0-1.0で、おまかせ陣営でも両陣営に振り分けられ勝率も5割ぐらいでした。しかし、だんだん雲行きは怪しくなります。とにかく幕府軍の知力戦闘のダメージがエグい。開幕押し気味で行くことを想定してデッキを組んだのに、押そうにも逆に信長や明智の鉄砲で兵力が速攻でミリです。

なにここ長篠?地獄?

しかも士気上昇速度UPも付いているため、ウッカリ自部隊を落とすと速布武とか柴田が飛んできます。開幕押すどころの話ではありませんでした。

レギュレーションを見た時点から幕府有利かなとは思っていたものの、反幕府は知力UP付いてるしまあなんとか…?などと思っていた自分を殴りたい。当然のように、この不利を覆すスキルを私は持ち合わせていませんでした。
エッなにこれどうしたらいいの???
流派も何を使ったらいいんだかわからん!!

オッズもあれよあれよという間に1.5-1.0になり、おまかせ陣営にしても殆ど反幕府側に振り分けられます。これは思ってた以上に反幕府側がしんどい。このままおまかせ陣営でやってていいのか?開幕突っ込んで全滅して速攻で落としてもらって回数を稼ぐべき?蒼を握るべき?でも勝率4割ワイ蒼で勝てるとも限らないし…なにも…なにもわからん!!!

結局、私はおまかせのままプレイを続け、普通にやって普通に負け、たまに勝つという選択になり閉店まで無心で連コしていました。
ヨレヨレの帰り道、このままではアカンと思い韓信とか劉邦あたりで幕府軍をメタれないかと思いましたが疲労で何も考えられません。そもそもカードもない。ていうかどうせ慣れないデッキを使うなら蒼を握れって話です。それでも明日も走らないといけないのでもう寝た。
1日目は結局94戦。100戦にも届かない…。ヤバい。回数すら稼げていない。おまかせ陣営でやって反幕府75戦、幕府軍19戦。ヤバい。二重の意味で。

1日目のランキングが出て、私は14位でした。走っている人は15人以上いる。この時点で私は自分の称号獲得がかなり厳しいことを悟りましたが、それでも諦めるわけにはいきません。走るって決めたし、もしかしたら2人ぐらいおなか痛くなるかもしれないじゃん。
それはまあ冗談としても、もしこのような状況でも諦めるのは早いと思います。

⚫︎三国志大戦の天下統一戦の思い出⚫︎

三国志大戦時代、一度だけイベントをちょっとだけ走ったことがあります。まだ仕事の休みも取れない時だったので仕事終わりからの参戦でしたが、かなり後半に開催された統一選で、その頃には設置店舗もプレイヤーも相当減っており「今ならワンチャン称号取れるのでは??」と思い走り始めたのです。
しかし現実はそう甘くなく、自分よりランキングが上の人達のポイントを見た私は「この人達が同じペースでこのまま走ったら絶対追いつけないじゃん」と思ったのです。それでも未練がましく3日めも走っていたのですが、結局閉店までは続けませんでした。私は諦めたのです。(あと当時はまだコロナの脅威が去っておらず、プレイ中に某アプリからアンタ濃厚接触者になった可能性あるで〜と通知が来たというのもあった)
結局そのイベントの順位は10位でした。よく見たら、前日まで私のポイントを上回っていた人が私よりも下にいました。3日目はプレイしていなかったからです。称号獲得条件は8位。今だから言えますが、あの時閉店まで全力で走っていたら称号は取れていた可能性はありました。
後悔はありませんでしたが、そういう事もあり得るんだな〜と思った記憶があります。
だから、自分より上の人しかいないからと言って諦めるのは勿体無いと思ってはいます。おなかいたくなる人いるかもしれないしね!!!

次回!!ねえさんのライフはもうゼロよ……阿鼻叫喚の2日目3日目!!
更新日時:2025/07/19 19:05
(作成日時:2025/07/19 19:02)
コメント( 0 )
コメントするにはログインが必要です
シェア