煖の字が変換で出ない…
ついでに五郎八も変換で出ない…
そんな組み合わせです。どんな組み合わせだ。
…はい。結果は1-1、まぁ上々でしょう。
1戦目はマッチ時点でこりゃ無理だなーという感じ。とりあえず落城は阻止しようかなくらいの精神。
2戦目は…まぁまた藺相如ゲーだったわけですが、流石に反計が2枚もいるのでは仕方がない、ということにしてください。
実際龐煖なり五郎八姫なり反計されちゃうとほぼゲームセットみたいなものですし。
で実際使ってみた感想としては、やっぱり範囲が難しいですね龐煖。
先頭に立つスペックなのに後ろがなさすぎて味方を入れにくい。
そして無理に入れようとしてぶっ刺さる五郎八姫
端から単体で上がりつつ、中央に2部隊くらい向かわせて横向きで打つ感じになるんでしょうかね?
まぁ単純にスペックがえらいので、それだけでも需要はありそうな気はしますね。
五郎八姫はおそらくパッパと一緒に使うので、感想はその時にでも。
ということで、次に使うのは…ゆっけさんの魂のカード、趙奢です。
1勝するまでの間に何回刺さるか、皆さん予想してみてください!私の予想は6回です。
ん?また藺相如ゲーでしょって?それは言わないお約束ですよ!
楽しみにしてます!
ちなみに私も統計だと1試合に1回は刺さってるらしいです笑
藺相如も含めてトータル戦法!
>ゆっけさん
いやー騎馬なんて刺さってナンボですからね!…すいません、嘘です。
最終的に勝てばよかろうなのだ!の精神で頑張ります。目指せ1セット中の勝利!
道法自然の範囲よく知らなかったのですが、調べてみたらかなり前方に範囲が出てるんですねえ…
敵味方入れるの難易度高そう…
趙奢の被迎撃は3回と予想!w
>Chaosさん
普通に打つと自分が最後尾になっちゃうんですよね、全員入れるのは最初から諦めてもよさそうです。
3回…何とかそれくらいにはおさめたい!w
自身中心円だったら良かったのにと本気で思う範囲ですよねこの文官()
完璧ゲー?勝てば官軍ZOY!
龐煖使ってみたとき士気溜まるまでボタン連打してたら思ってたのと範囲違くて誰も円の中に入ってなくて泣きました(笑)
趙奢は2回くらいで済むように頑張ってください(笑)
>MrGBさん
せめてあと1部隊分だけでも後ろにずれてくれれば…
勝てばいい、それが全てだ!って北斗四兄弟の三男も言ってた!
>さくまさん
自分はそれ少弐でやらかしたことありますw
いやホント、2回で済めばいいなぁ…