VerUPが来て山岡鉄舟が時の人に躍り出ましたね
エラッタ前は結構使ってたんですが・・・思えば遠くへ行ってしまったものです
VerUP受けすぎてすっかり運営のおもちゃ扱いになってますが、今なら士気4の費用対効果としては破格だと思いますw
後は傾奇が落ちる来週がどうなるか・・・楽しみにしてます(´∀`)
今Verの台風の目となるか、さよならバイバイしてしまうか・・・w




心外局長「黄忠・山岡鉄舟・相馬主計・中村竹子」 VS 盛者天穿必衰「楚荘王・エレン・竹林院・王異・平時子」
というわけで山岡鉄舟です
鉄舟で集めて、局長と竹子で斬る(・ω・´)
まぁ失敗してますが(´∀`)
一応号令な事もあり、敵城までたどり着くとなかなかにめんどくさいです
黄忠や局長で攻城狙いつつ、鉄舟でローテ破壊と竹子で援護・・・の予定でした(´∀`)
竹子、攻めあがるとこで落ちてんだもんなぁ・・・w
とはいえ中々にローテ破壊には成功してます

相手は緋軍
平時子は今を時めく山岡鉄舟対策か?w
確かに盛者必衰の最中に敵集めると自爆しかねないくらい武力マイナス喰らいますが
鉄舟局長やろうとしたのに、敵戦器の防御アップで思ったほど兵力削れませんでした
局長の斬撃で大打撃すら出ないとか陣羽織硬いのね・・・(´Д`)
作成日時:2025/05/25 00:21
コメント( 4 )
4件のコメントを全て表示する
Chaos
Chaos
23時間前

緑のランプが付くと山岡鉄舟を見るようになりましたねえ。
エラッタもされ多くの上方を受けても傾奇ポイントがほぼずっと36ptのままでしたからな…
黄忠もこれ位の強化受けないかなあ…
動画観ましたが、やっぱりというか山岡鉄舟が士気4でこれだけの働きをしているのが大きいですな。
落城セリフも山岡鉄舟w

勇者王黄忠
勇者王黄忠
文士
文士
勇者王黄忠
4時間前

>>ゆっけさん
気軽に小出しで行ける点は似てますね
引き寄せ効果もローテ破壊や味方の連携で使えれば強いですし
まぁそのまま相手の計略で圧し潰される事もありますが(´∀`)
今週は傾奇0pは確定でしょうねw

勇者王黄忠
文士
文士
勇者王黄忠
4時間前

>>Chaosさん
今は山岡鉄舟と孫臏が緑のランプの常連なんでしょうかね?w
ランカーと当たる場所にいないから演出を見た事が無いです(´∀`)
黄忠はエラッタで何らかの付加効果を付けてほしいですね・・・
個人的に今の効果プラス「走射時間が延びる」とか「計略使用時に兵力回復」とかでいいんで(´Д`)
山岡鉄舟はローテ破壊とか攻城阻害とか結構出来る事は多いんですよね
落城台詞まで山岡鉄舟なのは完全に偶然ですがw

Chaos
コメントするにはログインが必要です
シェア