1128

デッキ内容パクってみた

by
勇者王黄忠
文士
文士
勇者王黄忠
最近碧4の「王平・柳生宗矩・匡章・葵御前」が結構強いと聞いたので、匡章を黄忠に変えてついでに葵御前を劉封にしてやってみました(´∀`)
正直、劉邦は葵御前のほうがいいですね
もしくは天野八郎かな?
このデッキ技巧が無いから流派溜めが大変すぎる・・・(´Д`)
少しでも早く兵種流派3を使いたいですね



柳生神槍流「黄忠・柳生十兵衛・王平・劉封」 VS 霸者の武士将軍「土方歳三・お玉の方・徳川家茂・管仲・薄桜藤堂」
というわけで碧4柳生
剛槍を麋竺じゃなく王平に頼る形ですね
麋竺ほど気安く使えませんが、剛槍2本の破壊力は麋竺の比じゃないです(´∀`)

相手は馬土方
ラスト20cは武+9以上がずっと続くので、相手のペースを崩すために珍しく脳を使ってます(´∀`)
黄忠・柳生・王平を餌に何とか土方を釣り出して、いいタイミングで撃破出来ました
後は最後の土方の攻めを柳生と王平で倒して終了です
念の為に黄忠は端攻城、敵部隊の一人でも連れたら美味しいし壁殴れても美味しい(´∀`)

ちなみに誠の武士の土方に勝つの初めてだったりしますw
いつも火力が低めのデッキが多いんで、武+9の集団なんて倒せないんだ・・・(´Д`)
作成日時:2025/04/08 00:14
コメント( 0 )
コメントするにはログインが必要です
シェア