めでたく虚無月間に入り大戦のモチベーションがいまいち上がらないです(´Д`)
最近はデッキもマンネリ化してきてるので、ここいらでちょっと変なデッキで遊んでみようかなと思ってます(´∀`)
まぁ劉備の大徳が手に入れば、そっちもやりたいので遊ぶ要素が一気になくなるんですが
碧の三国縛りで黄忠入りとか出来る形ほとんどねぇよ・・・(´Д`)
五稜郭の神策「黄忠・榎本武揚・松平信綱・鮑三娘」 VS 漢のW高杉「高杉晋作・高杉晋助・武田信繁・周布政之助」
久々の榎本武揚(´∀`)
2コスに号令槍、1.5コスに号令馬が増えたのでだいぶ形に柔軟さが出来てきました
2槍に信綱・容保・氏直のどれか入れて、1.5馬に氏照・鮑三娘で結構丸いです
2馬に氏綱、1.5槍に趙氏・王桃辺りでも良さげですね
まぁ柔軟さがあっても4枚デッキなんですがw
相手はW高杉の超フルコン型
変な壊滅さえしなければ、榎本だと比較的戦いやすい相手ですね
次のプレイは土曜予定ですが、もう1本動画があるんで明日にでもUPります(´∀`)
榎本の陣形って結構長いんで下手に後退するとこうなるって良い例でしたね、お見事です
黄忠入れた大徳デッキとなると2.5/2/2/1.5/1の5枚の形になるんですかね?どんな形になるにせよ選択肢狭すぎてハゲそうですが
完封勝ちですね、ナイス。
途中で鮑で粘って落城勝ちと思ったら、安全策で帰りましたね。
漢の意地があるのでその方が良かったですか。
お疲れ様です 5枚だとどうしても比較対象が多いので4枚大徳の予定ですねぇ 流石に5枚だと碧単体で見ても北条号令組が強すぎる印象なので
>>MrGBさん
5枚大徳だとその形になりそうですね
2.5+2+1.5×3だと黄忠以外の武力が6以下になりますしw
4枚大徳で3+2.5+2+1.5でも悪くはないかなと思います
まぁ端の揺さぶりに弱くなってしまいますが(´Д`)
>>yunatogirlsさん
榎本で城間近のフルコン対策しておかないと負けるなと思ったんで帰りました
いいタイミングで高杉落とせたんで、五稜郭張って待ち伏せできそうでしたからね(´∀`)
>>velzyuさん
碧の号令は何かと北条に偏ってますからねw
俺は4枚、5枚両方試してみます
今のところ4枚のほうが使うの楽そうだなとは思ってますが