1717

英傑大戦記#195 超絶感謝!『英傑大戦』稼働3周年!~りょ、呂布だぁあああ!!~の巻

by
楊狐
文士
文士
楊狐
え、えらいこっちゃ!!(笑)

大戦シリーズ20周年記念&英傑大戦稼働3周年!!

おめでとうございます🎂🎉パーン!!




早速ですが2025年3月16日(日)に公式チャンネルで配信された生放送の感想を書いていこうと思います。
配信を見られた方ばかりだとは思いますが、一応リンクを張っておきます。
未視聴の方はアーカイブをご覧ください。





0:00:00 配信開始
0:04:08 オープニング
0:11:25 リポストキャンペーン当選者発表~「夢でっかい宝くじ」説明
0:20:36 大戦シリーズ20周年を振り返ろう
0:56:45 Ver.2.6.0B 振り返り
1:12:00 バージョンアップ情報(Ver.2.6.0C)
1:26:51 新コラボ情報
2:02:21 大戦シリーズ20周年記念キャンペーン情報
2:30:50 告知
2:41:28 「夢でっかい宝くじ」当選者発表~エンディング

放送の内容になります。
自分が気になったものに関して感想を書いていこうと思います!





大戦シリーズ20周年を振り返ろう
何もかもが懐かしい!
自分は初代の三国志大戦から始めましたが、歴代の筐体画像がすごい良かったです。
戦国大戦は未プレイでしたが、続く現在の三国志大戦、英傑大戦とここまで歴史が繋がったのだなとしみじみ感じました。
歴史ゲームの歴史が語り継がれていくというのは良いものですな。

三国志大戦(初代)第一回大会決勝戦!
これはびっくりしました。まさか映像が見られるとは思っていなかったので、すごい楽しかったです。
特に近年の大戦から始められたであろう、新規勢のみなさまの反応が新鮮で読んでいてニヤニヤしました。
面白いな。
計略の範囲、城ダメ、一騎討ち!! どれもこれも衝撃だろうな。
こんな中を戦い抜いてきた自分も嬉しく感じました。



バージョンアップ情報(Ver.2.6.0C)
続いて恒例のバージョンアップ情報。こちらはいつもの感じなので割愛(コラコラ!)
強い武将は下方される。目立っていなかった武将は上方と。
慣例になりつつありますが、これについては別投稿で触れていこうかなと思います。

匡章(遠弓撹乱戦法)が知力-20って……。
面白そうなので使ってみようかと思います。
やけくそ修正だな。




新コラボ情報
Re:ゼロから始める異世界生活!!
鉄球はびっくりしました。こんな計略初めて見た。ガ○ダムハンマーかな?
当然、この状態で車輪も回せるんでしょ?
やりたい放題やな。

作品自体はたまたまなろうサイトで原作を読んだ事があります(最初の頃の方。途中で更新が止まっていた)
アニメは知らん! いや、ちょっとだけ見た記憶があるか?
覚えてない(おい!)




大戦シリーズ20周年記念キャンペーン情報



記念の肖像、感謝の手紙が公式より送られます。
詳しくは公式サイトをチェック!






ココショップが開店します!
ココちゃんに会いたかった人良かったね!

今回も頑張ってくれようで、現状のプリンター事情を鑑みて印刷しなくてもポイント多めにいただけるようです。
そしてラインナップは三国志大戦、戦国大戦の両シリーズより復刻した武将カードとなります!


りょ、呂布だぁああああああ!!

そして、

天は我に味方せり!!

コメント欄でも古参の方は感動していましたな。
自分の投稿でも触れてきた呂布が令和の時代復活した感じです。
早く呂布に触れたいです!




おわりに
素晴らしかったです。というかいろいろと今後も大戦シリーズに期待していいんだよね?という内容でした。
特に記念キャンペーン。フレームも素晴らしかったです。
ちなみに何ですが、フレーム印刷をするときってどうやるのかな?
おじさんは機械が苦手なのだ(今更?!)
コメントでフレーム印刷するときの手順を教えていただければなと思います。
あるいは自分と同じように今更聞けないフレーム印刷講座なんか投稿するとタイミング的に良いかもよ。
意外とフレームは手に入れたけど、どうすればいいのかな?という人がいるかもです。
ご教授願えればありがたいです🐘

改めて大戦シリーズを世に送り出し、支えてきましたSEGAの皆様お疲れ様でした。
20年間様々な大戦の形を提供していただきありがとうございます。
そして、ゲームを楽しんできたプレイヤーの皆様。日頃からありがとうございます。
今後もゲーセンという文化に触れつつ、皆様方と大戦を支えて行ければ幸いと思います。

ありがとう!

2025年3月17日

©SEG
作成日時:2025/03/17 16:25
コメント( 14 )
14件のコメントを全て表示する
楊狐
文士
文士
楊狐
3月18日 11時12分

METROさんコメントありがとうございます。
無理せず、ご自愛ください。
よもやよもや! 本当に熱い展開です!
良いサプライズでした。

楊狐
文士
文士
楊狐
3月18日 11時16分

Chaosさんコメントありがとうございます。
ピロー袋からの開封が最高でした! 懐かしい。
これまで覇者の求心がなかったのは、このときのためだったのか!
友人Aもにっこにっこだと思います。
今後も、この流れで復刻武将アンケートをお願いしたいです。今年は20周年ですからな。
匡章に知力戦闘は考えています。後はどういう風にデッキ組むかという感じです。
ただ、以前使った馬玩と同じようにならないかだけ気をつけたいです。

Chaos
楊狐
文士
文士
楊狐
3月18日 11時19分

MrGBさんコメントありがとうございます。
呂布に襲われてる時に流れる曲!! ありましたな!
曹操の開幕台詞は熱かったです!! アレは叫ぶ!! 自分もモニターの前で興奮していました(笑)
そうです! やっと呂布が帰ってきた感があります。
後は定番のゴリが来てくれればなとか思ったりします。

MrGB
コメントするにはログインが必要です
シェア