251

第16回 七転八起祭(150万石未満の部)参加録

by
ひばり
ひばり
第7回(正四位上未到達の部)ぶり、 2度目の優勝です!

使用デッキは5枚皇甫嵩(浮世絵フレーム統一)。使い慣れているデッキを持ち込みました。


一回戦 VS為朝ワラ

士気7のタイミングで強渾身皇甫嵩ダイブに成功。
伏兵で直虎が落ちつつも、楯無込みで落城まで持ち込みました。
「大波越えて、世界で一番の画工になってやるぞぉぉ!」

二回戦 VS赤壁天啓

5分の4が絆というお相手。
攻めの天啓を受け、数枚落としながらも直虎でなんとか耐え。
その後のカウンターで待賢門院⇒強渾身皇甫嵩を決め、落城まで持ち込みました。
「私が漢王朝を守り抜き、腐敗した国を蘇らせる!」

三回戦 VS馬鹿火計

次のお相手は絆単。デッキ見た時点で辛い戦いを覚悟しました。
一度目の馬鹿火計は無士気で耐え、二度目の馬鹿火計をいなしながら直虎⇒強渾身皇甫嵩のフルコンで落城まで持ち込みました。
「一条の光も届かぬ闇へと堕ちるがいい……」

四回戦 VS法正馬姫

法正の兵力減少を馬姫や孫乾で補うと思われるデッキ。
士気7のタイミングで強渾身皇甫嵩ダイブに成功して9割削り、最後は城塞参之型で落城。
「私が漢王朝を守り抜き、腐敗した国を蘇らせる!(take2)」

優勝決定戦 VS新田黒田


対戦動画

当時のバージョンで強力と言われていた琥煌と対戦。
士気7のタイミングで強渾身皇甫嵩ダイブに成功して相手の戦器を確認しながら6割削り、あとは新田・黒田を水計で流しながら落城まで持ち込みました。
「私が漢王朝を守り抜き、腐敗した国を蘇らせる!(take3)」

トーナメント最終戦なら「私は多くの者の志を継いだ。次の者に託すまでは、易々とは死ねない!」の方が相応しかなーとは思いましたが、
さすがにそこまでは出来すぎなので、ハイ。

最後になりますが、対戦相手の方、および運営してくださった方々、ありがとうございました。
更新日時:2025/02/16 22:25
(作成日時:2025/02/11 21:09)
コメント( 4 )
4件のコメントを全て表示する
べし
文士
文士
べし
2月12日 8時35分

優勝おめでとうございます!
凄い!!

ひばり
ひばり
ひばり
2月12日 13時5分

ettolさん>
主催お疲れ様でした。お祝いありがとうございます!
優勝決定戦の前は緊張しましたが、試合中にはその緊張が解けていい動きが出来たと思います。
配信楽しみにしてます。準備の方大変だとは思いますが、よろしくお願いいたします。

ひばり
ひばり
2月12日 13時6分

べしさん>
お祝いありがとうございます!
七転八起祭での優勝は2度目ですが、何度でも嬉しいものです。

べし
コメントするにはログインが必要です
シェア