脳が動いてる時はいいんですが、ダメなときは全然ダメです(´Д`)
まぁどのデッキでもそれはそうなんですがw
この間までは結構勝率良かったんですが今日は1勝2敗
多少相性もありましたが、英布とか覚明王平とかは勝ち筋が分からんかった・・・(´Д`)
特に英布は対抗手段になるカードが入ってないと何もありませんねw
疾風オイマス大車輪「黄忠・趙氏・松原忠司・劉封・簡雍・薄桜藤堂」 VS 龍吟の武威「達人白起・上杉景勝・伊達成実」
VS達人伝白起ケニアです
馬2ですが成実の射撃を趙氏が喰らうと即死しそうだなと思ってましたが、成実打たれませんでしたw
白起のフィジカルを景勝で押し上げる形でしたね。
終盤白起打たれましたが、黄忠が白起に射撃出来なくなるの忘れてました(´∀`)
この対戦の前に似たようなデッキの相手に今弁慶を押し付ける形にしてましたが、いまいちいい事にならなかったんで今回は疾風大車輪多めにしてみました
やっぱり計略中の白起でもかなり削りますねぇ
明日もゲーセンに行く予定です
明日は久々に八重やろうかな?
あんま勝てる気はしませんがw
動画観ましたが、趙氏が刺さるか刺さらないかギリギリの動きしながら削っているのがお見事でした!
白起の計略で武力6になってもどうにかしてくれる趙氏、やっぱり良いですねえ(事故ると終わっちゃいますが…)。
>>Chaosさん
趙氏操作中は結構ドキドキしてましたw
ラストの白起削るのに白起の上に配置した時、槍が上向いたら刺さってた気がしますね
車輪のダメージボーナスがでかいので武力関係なく削るのが強いですねぇ