188

御地元紀行

by
勇者王黄忠
勇者王黄忠
今回の日記は結構縦長なのでご了承ください

三連休に友人が関西から遊びに来てたので福山城へ行ってきました(´∀`)
地元というには福山は遠いですがw
所在地の廿日市から福山まで下道で3時間近くかかるし・・・(´Д`)

で福山城です

リニューアルされ外観が当時の状態を再現されました
城の北面は日本では唯一であろう総鉄板張りとなってきます
北側から見ると黒いですが、他の面は白とコントラストが映えてます

なお南側:城正面の写真はこれです

大雨の後だったので空気が澄んでて、眺めが大変良かったですねw
城の一番上から

城のすぐ下は福山駅です
最近はビルが多くなってますが、昔はここから瀬戸内海が見えたそうです

ちなみに右側の櫓は伏見櫓、1600年くらいに伏見城から移築されたままの建造物です
福山城は大戦で焼けましたが、伏見櫓は残っていたそうです
↓櫓正面

こうして福山城を見て帰りはアニメ「ぽんのみち」の聖地尾道へw
ついでに昼飯(´∀`)

尾道と言えば尾道ラーメン
ラーメンでは一番好きです(´∀`)

そして尾道に到着したのは良かったのですが、この日は「尾道ベッチャー祭り」という一風変わった祭りの当日でした・・・(´Д`;)
アニメであるのは知ってたけどまさか当日だったとは・・・
というわけで大渋滞・大混雑で駐車場を探すどころではなく、すごすご三原へ退却したのでした・・・w

そして三原到着
↓三原城の堀跡

三原城ですが、今は三原駅と完全に融合しているため、堀の公園へは三原駅構内を経由しないといけませんw

↑こんな感じにお堀の後の傍は完全に駅のホームですw

三原を出た後は瀬戸内海の海岸線をドライブしながらアニメ「たまゆら」の聖地の竹原へ

竹原はニッカウィスキーの創業者の実家である竹鶴酒造があり、友人はここでお酒を買ってました
なお俺は酒は飲めないので単にアニメの聖地巡礼です(´∀`)
といっても竹原には何度も来てるし、県中央まで戻ると割と地元感がありますがw

あとは広島まで帰って晩飯食ってゲーセンでした(´∀`)
↓なお晩飯

広島名物の広島つけ麺
辛いつけだれで食うつけ麺です
美味し(´∀`)

以上、近隣ドライブでしたw



ここから取ってつけたような英傑大戦w
白オイマスの投げ毒槍「黄忠・馬姫・キング・関銀屏・宮菊姫」 VS ゴリラの誘惑「島津義弘・白夜叉のカンナ・結城親光・黒田長政・西施」
今Verの勝ち頭の投げ毒槍デッキ
今は相馬主計が面白いから、この形はあんまやってませんがw
相手のデッキに槍がいないことにゲーム中盤に気づきましたが、ゴリラが邪魔であんま馬姫を使えてません(´Д`)
ゴリラの鉄砲と弓が痛くてなかなかライン上がりませんし、めちゃやりづらかったです
最後はオイマスが粘ってキングが奮戦しましたw



オイマス一連最後の戦姫「黄忠・相馬主計・馬姫・今井兼平」 VS 大水の鼓動「真田幸村・平知盛・平忠常・荀攸」
全員が計略使った珍しい対戦
序盤の大水計がかなり危なかったですw
黄忠が城内に逃げれたから良かったものの、3人巻き込まれたら落城でした(´Д`)
普段は割と雑に主計くんを投げ捨ててますが、計略使ったときの1トップへの強さは割と頼りになります
自分が撤退してすぐ戻ってくる姿に笑えますw
あとやはり今井兼平は黄忠のズッ友です(´∀`)



るろ剣斎藤も見えてきたし、今週もちょいと英傑やってロマサガ2に戻ろう・・・w
次回も多分4枚デッキかな?
形は相馬型じゃない予定ですがw
作成日時:2024/11/05 01:22
コメント( 4 )
4件のコメントを全て表示する
勇者王黄忠
勇者王黄忠
11月6日 0時53分

>>Chaosさん
二日目は天気に恵まれて良かったです(´∀`)
つけ麺は辛さは選べるので、0~1辛だとさほどでもないですよw
ちなみに通常は2辛で、俺が食べてるのは3辛でした

ベッチャー祭りの細かい説明は省きますが、意味合い的には獅子舞となまはげが融合したような祭りですね
「ぽんのみち」は尾道観光誘致アニメの側面が強い日常系のアニメでしたw

荀攸まじ苦手です(´Д`)
黄忠、大抵頭悪いし・・・

Chaos
楊狐
文士
文士
楊狐
11月6日 11時26分

だんドーンの影響か石垣の方に目がいってしまいますな。
竹原はニッカウィスキー←酒の話で心躍ります。

勇者王黄忠
勇者王黄忠
勇者王黄忠
11月7日 20時49分

>>楊狐さん
三原城の石垣も立派ですね(´∀`)
ちなみにウィスキーは北海道のほうでやってるだけで、竹原の竹鶴酒造はウィスキーとは無縁な日本酒です
一応道の駅ではニッカウィスキーのほうも売っていますがw

楊狐
コメントするにはログインが必要です
シェア