990

正ニ位の神テク、お教えします

by
木星
文士
文士
木星
正二位に昇格できました!!

格上の方をあまり引かなかったおかげです。マッチ運に助けられました(格上の方には全敗だったし……)。これで次はいよいよ赤プレ。どうせ階級もリセットされるので、丘らず進めるだけ進もうと思います。あと半月しかないけど!!


昨日、4枚デッキでお馴染みのランカーさんがXで「使わなくても相手の思考に影響を与える武将は評価が高い」という旨のポストをされていました。ダメ計や妨害計略がデッキにいると、例えこちらがその計略を使わなくても、相手は警戒してまとめて計略範囲に入らないように散開したりする必要があり、常とは同じ動きができなくなる、ということだと思います(あってますよね?💦)。またリアルタイムで戦局を判断して操作しなければならないこのゲームで、相手の思考に1つ余計な負荷をかけられるだけでもアドバンテージなのかもしれません。



李典の話ですよね!!??
(※周瑜の話でした)


…反計、嫌いですよね?(小林製薬)
英傑の反計は三国から引き続き必要士気3(玄妙は4)。範囲の狭さから相手のデッキ次第では全く役にたたない試合も多く、また反計の範囲外から計略をうつ、反計持ち武将自体を先に撤退に追い込むなどプレイングでも比較的容易にカバーできてしまう為、使用率は高くない印象です。一方で決まれば試合を決定付けることもある強力な計略であることは間違いありません。相手の計略を無効化し何もできなくさせる性質上、お相手様のヘイトを一身に集めてしまう存在である為、今くらいの強さ(というか範囲)、使用率がちょうどいいのかと思われます。私も李典使っていますが、相手に李典や荀イクが出てきたら嫌ですし(笑)


ただ前述した通り、デッキに入ってるだけで相手の動きを制約できるのも事実です。城から土煙を見せただけで相手が高めのラインで計略をうってくれたり、こちらの攻城中に後ろをウォーキングさせるだけで相手の守城部隊が出るタイミングや位置をグダらせたり、様々な恩恵を受けられます。位が上に行けば行くほど実際に反計が決まる機会は減っていきます。「反計がいる」という圧で、相手の動きをどれだけ縛れるかが重要になってくるでしょう。


そうは言っても!!
せっかくなら華麗に反計を決めたい!!



わかります、わかりますよその気持ち。
使ったことない方もいらっしゃると思いますが、反計がキマると脳の中で人を幸福にする謎の液体がジュワっと分泌されるのが実感できます。反計した相手の計略の必要士気が多いほど分泌量が多くなります。いや、ヤバい薬とかやってないですよ!!


そこで今回は正二位昇格を記念して、私の秘蔵の反計テクを1つお教えします(上から目線)。


お相手様の家茂+攻城部隊が城に近づいてきます。武力も知力も上がる為、城際でうたれると厄介です。この場面で反計初級者は早めに左から李典を出してしまいますが、それでは家茂が下がって安全圏から計略をうつだけです。反計は不発に終わるでしょう。


家茂と反対の右側で李典を出城させ3秒数えます。この段階でお相手様はまだ無警戒です。


3秒付近で他の部隊で土煙を出し始めます。「李典が出てくる前に家茂の計略うつか。エイッ!!」っていうタイミングを見計らって李典を左から出します!!


どやぁぁ~~(゜ロ゜;)


え、お相手様が油断しただけ??
条件絞りすぎだし再現性低すぎ????


ザッツ☆オ~~~~~ル!!!!


今日も長いことくだらない記事にお付き合いいただき誠にありがとうございましたm(_ _)m 正ニ位昇格自慢もできたし、うまぶったテクニック記事も書けたし非常に満足です。「せっかく読んだのに全然役たたなかった…」という方も「部隊が城から出るには3.5秒必要」ということだけ覚えていただければ幸いです。(城塞2は2.87秒@wiki) 騎馬を迎撃する時にも使えますのでお試しください。相手の騎馬がセンターラインを越える手前くらいで土煙を出し始めるとよいでしょう。


ちなみに上述の反計が決まった試合、
負けてます………(泣)


反計も士気3じゃあんまり旨みないですね……。
作成日時:2023/10/13 18:38
コメント( 0 )
コメントするにはログインが必要です
シェア