どうも、王桃盗賊団の者です🍑
いやね、今回の
戦祭りの
浅井朝倉側ルールは個人的にとても良いルールだと思うんですよ✨
素のスペックが底上げされるので、普段ならスペック不安で入れづらいカードでも積極的に起用できます💪
特に
「計略は強いんだけど白兵が難しいのよなぁ」というようなカードにとって、これほど都合のいいルールはありません
で、英傑において「計略は強いのにスペックで損をしているカード」の代表は、やはり
バジさんだと思うんですね🤔
計略自体は言ってしまえば
陣形版屍ですから、士気7計略としては破格の効果だと言えます💥
しかし問題は
先陣込みでも9/5というそのスペックで、正直
伏兵いらないから知力上げてやってくださいといった感じのアンバランスな配分です🥺
義時のスペックが羨ましくなりますね
ただ、今回のルールにおいてはそんなバジさんも
開幕10/7伏兵と強力なカードに化けます😎
伏兵踏ませ&武力の押し付けによって知力3くらいまでなら取れてしまう、というのはなかなか凶悪ではないでしょうか
加えて
周瑜などのパーツカードも強化されています💪
4枚型にしろ5枚型にしろ、いずれのパーツも強化されているので充分なパワーとなるはず…
というわけで実践したのですが…
結論、
やっぱり厳しかったです😇
いやね、そもそも英傑大戦というゲームにおいて
陣形という制約は結構強烈なんです⛓️
確かに密集する事の圧はあるんですが、剣豪の斬撃をまとめて食らうリスク、
キングや
孫市辺りにまとめて削られるリスク、そして何より
ダメ計や
妨害から逃れられないリスクはやはり避け難いですね💦
そして撤退時に設置という計略の特性上、
屍に比べるとしっかりラインを上げきってから使う必要があります🐾
計略範囲も
屍より狭く、敵城近くで撤退するよう調整しないと攻城まで繋がりません
更に言うと、今回のルールでは相手の方が士気回りが良いので、こちらの士気7計略に対してそれ以上で返す余裕があります🙄
特に挑発計略などで位置をズラされてしまうと、カウンターを凌ぐ術がなくなってしまいます😇
結局そういった理由で、まず
使い所が難しい、そして
使った後の安定感がないという結論に達しまして…
残念ながら、素のスペックが強化されてもメインで使う事はできませんでした🥺
結局
義時でよくね?という場面が殆どでしたね
…いっその事、今度のばーうpに伴うエラッタで陣形でなくなる、つまり
完全に屍になるとかいうミラクルが起きたりしないですかね?🤔
まぁ、それをやったら
バジ政子が鬼のように流行ると思いますが🤪
現状でも使いこなせれば強いとは思うのですが、今後に期待ですね
今回は以上‼️