394

武将ぬい作成のススメ(上級編)

by
lifeicui
lifeicui
大戦組の皆さまこんにちは。そろそろ新カードのやって来る季節ですね、新しくお気に入りの武将は現れるでしょうか?ぬい作りたくなるでしょうか?なるでしょうねぇ!?(威圧)
決して手芸屋さんの手先ではございません、緋粋です。

わたしは三国志大戦1の頃から17年李典一筋だったのですが、去年末のカード追加で、初めて別の武将を好きになりました。戦国大戦をほぼやってなかったので、今回が初対面となる、SR北条綱成です。



どうして突然?碧?槍?お前、緋の弓の人じゃなかったの?それが何故……って、わたしの話はいい?そうですね、長い話は置いといて、ぬい作りましょうねぇ!!

※ 今回は上級編という名の変態編です。筆者は特殊な訓練はしていませんが、かなり偏執的な内容となっております。真似しなくていいです。

さてさて。綱成は3コスト武力10ですので、それ相応にデカく、重く作りたいと思いました。なので、先日ご紹介したぬい作りの本のサイトに行きまして、ずっしりとお座り出来る追加ポーズの型紙を購入。髪型の情報をいただいたりしつつ、ボディは問題なく出来上がりました。



最近は業界も盛り上がってきたようで、素ボディや顔のパーツなども手芸屋さんで買えるようになってきてまして、ここまでは楽ちんですねぇ〜。
問題は鎧です。胴も陣羽織の襟も五色の柄が美しいですが、これを再現するには……そう!世の中には、布に描ける絵の具というものがあります!早速買いに行きましょうね!



……頼りにしていた画材屋さんは、月末に閉店するという事で全品セールされており、五色の布絵の具はとっくに売り切れておりました。ネットで買えば、数日待てば手に入るでしょう……いやそんな!!綱成を、裸で待たせる!!??

刺繍しよう。それならすぐに取り掛かれる。

残念ながら頭が悪い考えです。おそらく通販を待った方が早く完成していたでしょう。しかし、わたしは始めてしまいました……チクチクチクチク縫う道を!!

鎧の下地になる服を縫ったら、草摺、胴、手甲、陣羽織……兜も……







これで9割。まだ出来てない。
それなのに何故か氏康まで作り始めてそりゃあもう大変なことになりましたとも、ええ。



氏康ぬい作成ダイジェスト。
 
あと、コレは腰の双剣がちゃんと抜き差し出来るように作ったよ!という動画……何故、どうしてここまで作り込む必要があったのでしょう!?分かりません!!!
分からないけど、可愛く出来上がったからすべてOKなのです!!!!



ざっくり数えて、4ヶ月くらいかかってました。
でも、これで、どんなややこしいデザインの武将だって、何とかすりゃあそれなりに作れる、というのはお分かりいただけたかと思います!
あっ、でも……普通はここまでやらなくていいと思います……ぬいぐるみなんだから、もう少しディテールを省略しても十分可愛いかと……あと、やっぱり布絵の具を使えばいいですからね……断然早いと、思い、ま……

いや!過程はどうあれ、自分の手で作ったぬいは最高に可愛い!!!作れ!!!!!(クソデカボイス)

以上、ざっくりと端折りましたが、北条綱成&氏康ぬいの製作記でした。長文にお付き合いいただきありがとうございました。


……あ、わたしですか?多分もうこれ以上のものは作らぬぇ!!www
 
更新日時:2023/05/23 06:39
(作成日時:2023/05/22 17:04)
コメント( 0 )
コメントするにはログインが必要です
シェア