前日に行ったJAEPOでモチベが上がり、今日もスタンプしに一戦やりに行くか~!ってことで自転車飛ばして英傑大戦へ
最近調子めっちゃよくて正五位まできてますしね、頑張って四位まで行きたいな!!!ってことでいざ試合へ
久しぶりのボロ負け('、3_ヽ)_
いろいろひどかった、本当に…
単に相手がうまい!ってのもあるのですが自分の明確なミスが多くて泣きそうです← 本当は一戦の予定でしたがこんなんじゃ帰れねえよなぁ!?ってことで連戦した結果三連敗、流石にダメだなってことで撤退しました(´・ω・`)
反省点はいろいろあって、とりあえず覚えてるのを箇条書きに
・相手の計略に何があるのかちゃんと把握してプレイできていない。
…相手の号令に対して松永で焼かないで鎌田で守れそうだなぁ…って思ったところ増援計略を撃たれて崩壊、普通に焼くべきだった。
相手の攻城役を数人で囲んで倒してあとは上がればいいなーって思ったら龐統の連環が飛んできたり。
・松永の計略外しがち
…本日は二度やらかしました() もしかして根本の判定結構無い…?相手の端攻めに重ねて横向きで撃って焼き損ねるってのを最近何度かやってる(´・ω・`)
・敵伏兵の枚数が多く一人撤退してからも無理に士気鎧撃ったりして攻めたけどなんにも起こせず負け
…無理に攻めず踏んだら帰って整えるべきなんですかね…
今使ってるデッキはずっと松永鎌田
基本的にこのデッキの勝ちパターンは開幕敵城に押し込み、増援→鎌田計略で攻城をしてあとは松永の計略で守る!だと思っております。
が、それがうまく行かなかった時の立て直し方がよくわからない…(´・ω・`)
特に今回相手してわからねえ!ってなったのがこちら
伏兵が三枚、信長のいるデッキ。
開幕の伏兵の当て合いも相手のほうが有利、開幕から鉄が撃てる信長もいる。
かつ中盤以降の当たり合いも信長の天下布武で来られると全体の知力が元から高いのもあって松永で焼けない!
こちらの攻めも呂範計略で安く済まされてしまい終始やりたいことができなかったなぁ…となりました('、3_ヽ)_
基本的な立ち回りが出来なかった時にそれから勝ちに行く立ち回りがわからずわちゃわちゃしがち、知識と経験、そもそもの練度も足りない( ˘ω˘ )
まあ相性的に不利なデッキはしゃーなしみたいなところもありますが(今回のがどうかもわかりませんが)なんとか食らいつきたいけど難しい…っ
考えたのは戦器に即撃ち軍配団扇にして伏兵踏みを楽にする、リジェネで敵陣に上がりやすくする。
即回復はできない、士気が貰えないけどまだこっちのほうがワンチャンあったかな…?とか考えたり。
他にも開幕大事にするなら相手次第では孫子とかもありなのかな…?固定で鎧に頼ってましたがその辺をいじるのもありかな…
あとは小侍従の枠を変えたりもありですかね?今つよい里見にして開幕の白兵戦強くする、号令の択も作るなどもあるし
まあちょっと最近は調子がよく、最新勝利数も昨日の段階で杉元の時の16勝を更新したり
このままいけば200戦前に100勝行って勝率5割以上に戻せるんじゃね!!!とか、最近たくさん勝ててたのもあってちょっと調子に乗ってました←
が!ここで改めてボクは基本相手の人に挑む側、挑戦する側なんだと再認識しようかなって思いました、自分よりみんな基本うめえしな( ˘ω˘ )
とりあえずもっとちゃんといろいろ考えたり、そもそものプレイ回数をもうちょっと増やせるようにして練度を高めたいと思います…なにかアドバイスとかあったら教えていただけると嬉しい('、3_ヽ)_
相手騎馬無し、こっちは騎馬ありなんで松永の射撃と三好の突撃をしっかりしてれば普通にこっち有利の試合だとは思いますが、開幕攻城は流石に取れませんね。
小侍従を里見にして開幕取れない時に攻める選択肢を取るのもいいと思います。
>マスターさん
開幕取ること意識しすぎて崩壊しましたがしっかり退いて騎馬をちゃんと使う、了解です!まだ騎馬自体に不慣れなのもあるので頑張って練習してみようと思います!
里見の号令もやっぱ強いのでありですよね〜、槍減るけど鉄2の強さもあるしこれも試してみる価値ありそうですね
伏兵だらけってことは逆に言うとただでさえ騎馬がいないデッキの機動力が更に落ちるということでもあるんですよね。
こっちも伏兵2枚いますし、即撤退するほど低知力の人もいないので
松永と小侍従、鎌田と三好とか伏兵とそうじゃない人をペアにして確実に1枚ずつ伏兵処理するのがいいと思いますよ。
>ukonchasさん
一応ペアで動かしてはいたのですが三好で二枚踏んで撤退、その後無理に攻城しようとしてボロボロになりました…
開幕は処理優先して無理に攻めないで動くのがいいですかね?中盤以降騎馬上手く動かしつつ二枚以上を馬鹿火計で処理の流れが作れればやれそうな気もしてきました、ありがとうございます!