807

【復刻】キングダムコラボのお話

by
yuujinno_niwasi
yuujinno_niwasi
11/23(金)よりキングダムコラボの復刻が開催されます。
てっきり復刻しないものかと思っていましたが、当時のお知らせを読み直すと、

今回の報酬武将は今後他のキャンペーン等で再度提供する場合があります。

の一文がありました。お知らせはきちんと読まないとですね。

※銀魂コラボについては『今回の報酬武将につきましては、今後再度提供する予定はございません。』とありますので注意。

ここではキングダムコラボ武将の性能や実装当時の評価などを記載しようと思います。

■前半
SR信(時代:春秋戦国)
コスト:2/武力8知力3/特技:昂揚
計略「本能型の才」(士気5)


コスト比最高武力で昂揚持ちと武闘派としては文句なしのスペック。
計略「本能型の才」は自己強化で『武力+2(初期値)+撤退した味方のコスト×2』と味方が撤退する程、自身が強化されます。
実装当時はこの計略と相性の良い武将がいなかったので、SR武市半平太のデッキパーツが主な採用先でしたが、
その後カード追加されてR生駒吉乃N近藤長次郎と計略と相性の良い武将が登場したので計略面での採用もアリだと思います。
その場合はワラ編成が良いでしょう。

SR嬴政(時代:春秋戦国)
コスト:2/武力6知力9/特技:防柵 昂揚 技巧

計略「中華統一への道​​​​​​​」(士気5)

低めの武力を3つの特技で補っているスペックで総合的にはそこまで悪くはありません。
計略「中華統一への道​​​​​​​」は陣形で『蒼の味方の武力+3&武力ダメージ軽減』。
武力ダメージ軽減がなかなか強力で長めの効果時間(10.2c)もあって、粘り強く戦えます。
しかしこれといったデッキが無く実装当初から現在まであまり流行していない印象です。
やはり2コスで武力6というのがネックになっているので、デッキを組む際は他パーツの武力は高めにした方が良いでしょう。

SR河了貂(時代:春秋戦国)
コスト:1/武力1知力9/特技:昂揚 技巧
計略「娘軍師の策略​​​​​​​」(士気4)

SR嬴政同様、低い武力を特技で補う能力。ただし1コスなのでどちらの特技も効果は控えめです。
計略「娘軍師の策略​​​​​​​」は妨害で『最も武力の低い敵をランダムで移動させる』。
これが攻める側からしたらかなり厄介な計略でキー武将や攻城中の武将に使われると操作不能となりランダムで動き回ります。
その為、実装当時はこれ1枚で守備が成り立つといえる程の存在でしたが、さすがにやり過ぎたので効果時間をガッツリ下げられて、
キングダム勢の多くが上方修正を受けた今回のVerUPでも修正はなかったので、現状ではデッキ採用は厳しいと思います。

SR羌瘣(時代:春秋戦国)
コスト:1.5/武力6知力1/特技:忍
計略「巫舞​​​​​​​」(士気5)

コスト比最高武力で忍持ちである反面、知力1なので伏兵やダメ計には弱いです。
計略「巫舞​​​​​​​」は自己強化で『武力と移動速度と斬撃ダメージが上がる。ただし効果終了時に兵力が減少する』。
実装当時は武力+9とデメリットを鑑みても強力で効果時間も長めとあって、1人で相手9コストと渡り合える程の性能でした。
もちろんその後修正され、武力+6まで下がり兵力減少量も増加しましたが今回のVerUPで兵力減少量が軽減されました。
斬撃ダメージは健在なので計略の使いどころはあると思います。

■後半
SR楊端和(時代:春秋戦国)
コスト:2/武力7知力7/特技:技巧
計略「山界王の闘乱​​​​​​​​​​​​​​」(士気5)

バランスの良いスペックに加えて技巧持ちと扱いやすい性能。
計略「山界王の闘乱​​​​​​​​​​​​​​」は自己強化で『武力が上がり、武力によるダメージを軽減する。さらに乱戦中の攻撃速度が上がる』と効果てんこ盛り。
実装当時は武力+7という高い効果も相まって一点突破に優れた性能でした。
しかしこれが所謂端攻め戦術の流行に拍車をかけてしまった事もあって、武力+5に下げられました。
今回のVerUPで効果時間は許されたようで6.5c→7.3cとなったので、計略面でも使えないことはないと思います。

SR騰(時代:春秋戦国)
コスト:2.5/武力9知力7/特技:なし
計略「大将軍の右腕​​​​​​​​​​​​​​」(士気6)

特技がない代わりに2.5コスでは最高峰といえる性能。
計略「大将軍の右腕」は超絶強化で『武力と移動速度と突撃ダメージが上がる。さらに乱戦中の移動速度減少が小さくなる』。
特に騎馬単に頭を悩ませているなら採用を検討してもよい性能ですが、追加効果の「乱戦中の移動速度減少が小さくなる」により操作が難しく、
乱戦相手からスルっと抜けて加速したところを迎撃→撤退なんてことがよくあるので槍が多い相手(特に車輪持ち)には、計略使用は控えた方がよさそう。

SR王騎(時代:春秋戦国)
コスト:3.5/武力11知力11/特技:なし
計略「天下の大将軍」(士気8)

特技なしという事を除けば現状、総合能力は全武将で最高といえる能力。
計略「天下の大将軍」は号令で『蒼の味方の武力と移動速度と攻城力が上がる』。
実装されたVerは「王騎大戦」と言われるほど流行したカードで士気8以上ともいえる効果に多くのプレイヤーが頭を悩ませました。
当然下方修正されましたが、その後はそのハイスペックを生かした白兵戦とR陸奥陽之助との2択が強力な騎馬単デッキで現在でも活躍しています。

SR李牧(時代:春秋戦国)
コスト:1.5/武力4知力12/特技:技巧
計略「流動」(士気5)

現状、唯一にして最高の知力12。反面武力は4と低め。
計略「流動」は号令で『玄の味方の武力が上がり、兵力が徐々に回復する。さらに敵にダメージを与えるたびに攻城ゲージを下げる』。
兵力が徐々に回復する効果が高武力、特に気合持ちとは相性が良く、守備時だけでなく攻撃時にも使えます。
また、士気が軽めなのでサブ計略としてメイン計略とコンボしたり、守備時の号令のぶつかり合いに士気差を作ったりと使いどころは多いと思います。

以上、復刻するキングダムコラボ勢の紹介でした。
コラボ当時はプレイできず手に入れられなかった方はもちろん、今回のVerUPで多くの武将が上方修正を受けた影響で
環境に絡んでくる可能性もありますので、機会があれば是非手に取ってみて下さい。

毎回長いわりに内容が薄くて申し訳ございません。
​​​​​​​最後までお読みいただき有難うございました。
作成日時:2022/11/22 20:03
カテゴリ
その他検証
コメント( 0 )
コメントするにはログインが必要です
シェア