1日3プレイ生活も多分20日くらいになりました。
緑も1600くらい溜まってて何と交換するか迷い中です。
そしてその間に結構いろんなデッキになりました。
赤
5枚曹操
4枚曹操
蒼
天啓
緑
関羽
剣の号令など
やってて思ったのが
そもそも初心者の私に5枚もカード動かせないし、そもそも4枚すら動かすのは難しいということです。
でさらにいうと計略をいつ打つのがいいのかもわからないし、奥義なんてもっといつ打てばいいのかわからない(本日3戦中2回未発動、ほかの試合も残り10C前後で打つタイミングなくて適当に打った感じのばっかり)。
4枚であっても騎馬は動かす余裕がない
で、たどり着いたのがこれ

江戸・幕末

沖田総司 |

江戸・幕末

原田左之助 |

三国志

劉備 |

戦国

鳥居元忠 |
|
|
|
|
|
|
|
|
まず計略を使わなければ大体押し勝てます。
で、計略ですが、相手にダメージ系がなければ全員にとうえんかければほぼ押し勝てます。
ダメージがある場合は基本相手が号令を打てば2体か3体にとうえん、
相手が何もしないなら素でラインだけ上げて英傑呼応だけで城ダメージ上げていきます。
皆さんも何か初心者で扱えそうなデッキあれば教えてください><w